✿12月10日生活発表会✿
「赤ずきんとピンクずきん」
いかがでしたでしょうか?今年の2歳児さんは
緊張する子がほとんどいませんでしたね😳
伸び伸びと自由に表現をする、普段通りの
子どもたちを見て頂けたのではない
でしょうか☺️
◎物語を理解し、セリフとして見ている人に
大きな声で伝える。
◎静かに出番を待つ。
◎歌を歌いながら振り付けを発表する。
どれも簡単なことではありませんでしたが
「練習楽しい😆」と毎日ポジティブな
気持ちで頑張りましたよ🎈
心の成長がたくさん見られた2週間でした🥹
衣装のご協力等、本当にありがとう
ございました🙇💓
🌹チューリップの球根植え🌷
4月に向けてチューリップの球根を植えました。
「さいた〜さいた〜」と歌を歌ったり、
次の日には「もうお花出た!?」と可愛い
お話しも聞くことが出来ました𖧷 𓂃
𓐐もちつき𓐐
とーっても寒い日でしたが、子どもたちは
寒さによってテンションが上がっている
様子でした😳😳
杵は、とっても重かったけど
お餅つき楽しかったね😆
お餅を丸めて、たくさん食べました☺️💕
※衛生上、触れるお餅と食べるお餅は
別の物にしております。
戸外遊びも出来て充実した1週間でしたね🥰🥰
週末は、雪も降っていましたね❄️
あたたかくしてお腹を冷やさないようにね⚘ ⸒⸒
さくらんぼ組
吉本
コメント